

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2025年07月03日
天然日サロに向かいます
午前1時に目覚まし時計を仕掛けて先ほど目が覚めました、今朝は2時半出航で夜が明けてからのマグロ釣りの餌を確保するのです。
水温上昇でエサが持たないので八里ヶ瀬に行く途中でお客さんにはケンサキイカを十数匹、私がサバを十数匹釣って生け簀に入れて持って行くのです。
一昨日はシュモクザメ、昨日は同行していないのでマグロが捕れたかどうかはわかりませんが、今日のお客さんには私の釣ったサバでマグロを釣り上げていただきたいですね。

今からシャワーを浴びるんですが、一昨日やけど状態まで日焼けしたのですが、ワセリンを塗りたくったのでヒリヒリ感はありませんが、やはりベタベタしますからね、さっぱりとしてから顔と首と腕にワセリンを塗りなおし、今日は帽子を被ろうかと思うんですが、せっかくここまで焼いたのでさらにこんがり日焼けしますかね、でも上半身裸じゃないとパンダ焼けになっちゃうのですが、女性のお客さんが居たら恥ずかしいなー。
まあ陸では気温37度と言いますが、海はそれほどでは無いにしろ、お日様が上から海の反射で下からと天然日サロですからね、梅宮か松崎焼けを狙いますかね。
水温上昇でエサが持たないので八里ヶ瀬に行く途中でお客さんにはケンサキイカを十数匹、私がサバを十数匹釣って生け簀に入れて持って行くのです。
一昨日はシュモクザメ、昨日は同行していないのでマグロが捕れたかどうかはわかりませんが、今日のお客さんには私の釣ったサバでマグロを釣り上げていただきたいですね。

今からシャワーを浴びるんですが、一昨日やけど状態まで日焼けしたのですが、ワセリンを塗りたくったのでヒリヒリ感はありませんが、やはりベタベタしますからね、さっぱりとしてから顔と首と腕にワセリンを塗りなおし、今日は帽子を被ろうかと思うんですが、せっかくここまで焼いたのでさらにこんがり日焼けしますかね、でも上半身裸じゃないとパンダ焼けになっちゃうのですが、女性のお客さんが居たら恥ずかしいなー。
まあ陸では気温37度と言いますが、海はそれほどでは無いにしろ、お日様が上から海の反射で下からと天然日サロですからね、梅宮か松崎焼けを狙いますかね。
Posted by 古賀 政男 at 01:26│Comments(6)
│船釣り
この記事へのコメント
もう、電気屋さんの顔から漁師の顔へ
日焼けした顔に人生が描かれていますね。
日焼けした顔に人生が描かれていますね。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2025年07月03日 04:19
古賀政男さん
おはようございます
やっぱり辰つぁん焼けでしょ
松崎焼けだとロン毛にしないと
私は右手以外はまったく日焼けしません
右手でフライロッド振ってるので
たまには全身焼きたいです
おはようございます
やっぱり辰つぁん焼けでしょ
松崎焼けだとロン毛にしないと
私は右手以外はまったく日焼けしません
右手でフライロッド振ってるので
たまには全身焼きたいです
Posted by sanapies
at 2025年07月03日 08:24

日焼けも中々馬鹿にならない位体力が消耗をするので、お体ご自愛下さい。
日焼けで八里でのマグロなら松方焼けになるんですかね〜。
日焼けで八里でのマグロなら松方焼けになるんですかね〜。
Posted by 古今亭エギマル at 2025年07月03日 12:08
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、こんにちは。
一昨日と今日でやけどほどの日焼け、早速かえってワセリンぬりぬりです。
一昨日と今日でやけどほどの日焼け、早速かえってワセリンぬりぬりです。
Posted by 古賀 政男
at 2025年07月03日 17:09

sanapiesさん、こんにちは。
前回腕の裏側が日焼けしていなかったので、デッキの上であおむけになって腕を裏返して30分間いたら、顔が丸焦げになりました。
前回腕の裏側が日焼けしていなかったので、デッキの上であおむけになって腕を裏返して30分間いたら、顔が丸焦げになりました。
Posted by 古賀 政男
at 2025年07月03日 17:12

古今亭エギマルさん、こんにちは。
そうですね、見島八里ヶ瀬焼きなんで松方焼、おっしゃる通り。
そうですね、見島八里ヶ瀬焼きなんで松方焼、おっしゃる通り。
Posted by 古賀 政男
at 2025年07月03日 17:13
